2020年3月23日とある方の社名作成が終わりました!作成後このような感想を頂きました。
社名作成後に頂いた感想
こちらの説明不足などあり長いお時間をお付き合いして頂きました
(三重県三重郡在住 S・S様 40代男性 スペシャルコース)
頂いたお声の解説
依頼を頂いたのは、今年の2月後半でした。是が非でも事業を成功させたいとのことで、スペシャルコースでの依頼でした。要望としては、覚えやすく・読みやすく・響きが良いとのことで、アルファベットの作成をご希望でした。ということで、1回目は要望通りの社名を提案。すると、ほぼこれでという候補があったが、もう少し音が長い社名案も見てみたいとのことで、第2案目を作成します。社名案2を提案を受けて、「漢字だとどうだろうか?」という要望が加わり、第3案目を提案。その中で見比べた結果、1案目に提案した社名で決定という流れでした。
作成後に、開運名刺の作成の仕方、電話番号占いで終わりです。あと、社名作成を希望の方には吉相の社印の作り方もアドバイスしています。
社名を提案・作成した数
1回目の提案では、2名作成
2回目の提案では、2名作成
3回目の提案では、3名作成
ご入金から、作成終了までの期間
25日間でした。
入金後、1回目の提案までの時間が1週間。
1回目の提案から、2回目の提案までの期間1週間。
2回目の提案から、3回目の提案までの期間1週間。
※基本的には1週間ほどお時間を頂いて作成していますが、なるべく早く作成してほしいなどの要望がある場合は、この期間が短くなります。
最後に
やはり、社名や屋号名の一番いいところは、誕生日(登記・オープン日)を選べるところにあります。人の場合は、生年月日を選べませんが社名・屋号名は選べるのです。折角事業を立ち上げるわけですから、新規開業にふさわしい日、良い波に乗れるような日取りで立ち上げようじゃありませんか。そう思います。
屋号名・社名作成の依頼はこちらから!屋号名が上手くできない、姓名判断が分からない、寝ている間に屋号名を作ってくれる人いないかな?が解決されます。